千葉県立現代産業科学館
お気に入りmenuメニュー

見て触れて体験できる!科学技術と産業を楽しく学べるスポット
おすすめポイント
- 体験型展示で科学を体感
- 大迫力の科学実験ショー
- 多彩なイベントで楽しむ
- 産業技術の歴史を学ぶ
- 子供も大人も夢中になれる
基本情報
- 住所
- 千葉県市川市鬼高1-1-3 千葉県の観光地を探す
- アクセス
- ・JR総武線 下総中山駅から徒歩約15分
・JR総武線 本八幡駅から徒歩約15分
・地下鉄都営新宿線 本八幡駅から徒歩約20分(JR本八幡駅南口から約15分)
・京成電鉄 鬼越駅から徒歩約13分
・京葉市川ICから約5分 ルートを表示
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始
- 料金
- 一般 300円、高・大学生 150円
※団体割引あり
※企画展開催期間は料金が異なります
※年間パスポートあり
- INFO
- 施設情報が変更される場合があるため、最新情報は公式サイトで確認してほしい。
- HP
- https://www.chiba-muse.or.jp/SCIENCE/
概要
千葉県立現代産業科学館は、かつて日本毛織の中山工場があった場所に位置し、ニッケコルトンプラザなどの施設が集まるエリアにある。展示や運営には、千葉県ゆかりの大学、企業、財団法人など約60の組織が協力。最先端の産業と技術を、展示や実験を通して知ることができる。館内には書籍や月刊誌も揃えられており、閲覧も可能。また、研究員による非売品の『現代産業科学館研究報告』も毎年作成されている。見て、触れて、体験して、科学と産業の面白さを発見しよう。