県道300号羽山第二隧道

お気に入りお気に入り
menuメニュー
注目

1921年、鍾乳洞を手作業で採掘して造られた、独特な景観を持つ歴史的トンネル。内部は完全な暗闇で、神秘的な雰囲気を味わえます。

  • 史跡・名勝・天然記念物
県道300号羽山第二隧道の観光地画像(1)
県道300号羽山第二隧道の観光地画像(2)
県道300号羽山第二隧道の観光地画像(3)
県道300号羽山第二隧道の観光地画像(1)
県道300号羽山第二隧道の観光地画像(2)
県道300号羽山第二隧道の観光地画像(3)

おすすめポイント

  1. 1921年に鍾乳洞を手作業で採掘して造られた歴史的トンネル
  2. 内部は完全な暗闇で、神秘的な雰囲気を味わえます。
  3. 当時の独特な景観が残されています。
  4. 周辺はロッククライミングスポットとしても人気です。
  5. 自然と歴史を感じられる場所です。

基本情報

住所
岡山県高梁市成羽町羽山 県道 300 号線 岡山県の観光地を探す
アクセス
岡山自動車道「賀陽IC」から40分 ルートを表示
HP

概要

周辺のおすすめ観光地

備中高松城

備中高松城
distance 県道300号羽山第二隧道から32.299km
  • 史跡・名勝・天然記念物
豊臣秀吉の高松城水攻めで知られる史跡。当時の戦の様子を想像しながら散策できます。

石火屋町ふるさと村

石火屋町ふるさと村
distance 県道300号羽山第二隧道から10.894km
  • 史跡・名勝・天然記念物
白塗りの土塀や格式ある門構えが美しい、武家屋敷が立ち並ぶ歴史ある町並みを散策できます。

旧野崎家住宅

旧野崎家住宅
distance 県道300号羽山第二隧道から46.686km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
塩田で財を成した豪商の屋敷!当時の暮らしや塩田の歴史を感じられる。

旧矢掛本陣石井家住宅

旧矢掛本陣石井家住宅
distance 県道300号羽山第二隧道から22.159km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
江戸時代の参勤交代で、大名が宿泊した本陣。当時の面影を残す建物と、貴重な資料が魅力です。

井原堤

井原堤
distance 県道300号羽山第二隧道から22.94km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 花見・紅葉
約2kmにわたって続く桜並木は圧巻!春には、ピンク色の花が咲き乱れ、まさに桜のトンネルが出現します。

鬼ノ城

鬼ノ城
distance 県道300号羽山第二隧道から25.763km
  • 史跡・名勝・天然記念物
歴史の謎に包まれた古代山城!復元された西門からのパノラマ絶景が圧巻です。

備中松山城

備中松山城
distance 県道300号羽山第二隧道から11.22km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 国宝・重要文化財
  • 絶景・自然景観
  • 夜景・展望台
  • flower-viewing
天空にそびえ立つ備中松山城は、国の重要文化財に指定された現存天守を持つ山城。 城の周りを囲む切り立った岩壁は、かつての難攻不落の名城の面影を今に伝えています。

夢二郷土美術館

夢二郷土美術館
distance 県道300号羽山第二隧道から42.627km
  • その他の文化財
夢二の代表作や貴重な資料を鑑賞できる、日本屈指の夢二コレクションを誇る美術館。

重森三玲記念館

重森三玲記念館
distance 県道300号羽山第二隧道から23.013km
  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 神社仏閣
  • 日本庭園
重森三玲が設計した茶室と庭園を鑑賞できる、日本庭園ファン必見のスポット。

矢掛

矢掛
distance 県道300号羽山第二隧道から22.172km
  • 史跡・名勝・天然記念物
江戸時代の面影を残す町並みを散策し、歴史と文化を感じよう!

周辺のホテル

©sparkle.travel