御所野遺跡

お気に入りお気に入り
menuメニュー
注目

約5,000年前の縄文人が暮らした大規模な集落跡。世界遺産にも登録された貴重な史跡です。

  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 世界遺産
undefined
undefined
undefined
undefined

おすすめポイント

  1. 世界文化遺産に登録された貴重な史跡
  2. 約5,000年前の縄文人が暮らした集落の跡
  3. 竪穴建物や掘立柱建物など、当時の暮らしの様子が分かる遺構
  4. 広大な縄文公園で自然と触れ合いながら散策を楽しめる
  5. 御所野縄文博物館で縄文時代の文化を学べる

基本情報

住所
岩手県一戸町岩舘字御所野 岩手県の観光地を探す
アクセス
八戸自動車道「一戸IC」から5分 ルートを表示
営業時間
終日開放(御所野縄文博物館:9:00~17:00)
休業日
無休(御所野縄文博物館:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、12/29~1/3)
料金
無料(御所野縄文博物館:一般300円、大学生200円 ※高校生以下無料)
HP
https://goshono-iseki.com/

概要

周辺のおすすめ観光地

周辺のホテル

©sparkle.travel