かわづカーネーション見本園
お気に入りmenuメニュー

約287品種、約14,000株もの色とりどりのカーネーションが咲き乱れる圧巻の光景!
おすすめポイント
- 約287品種、約14,000株もの色とりどりのカーネーションを見ることができる
- 市場に出回っていない試験栽培のカーネーションも見られる
- 温室なので、寒い冬や雨の日でも楽しめる
- カーネーションの香りが楽しめる
- 写真映えするスポットがたくさんある
基本情報
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町田中11 静岡県の観光地を探す
- アクセス
- 伊豆急行「河津駅」から徒歩10分 ルートを表示
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 休業日
- 水曜日(祝日の場合は翌日)
- 料金
- 高校生以上300円、小中学生100円
- INFO
- 12月中旬~5月上旬の営業
- HP
概要
河津町は、静岡県伊豆半島の南端に位置する町です。温暖な気候に恵まれ、古くからみかんや花卉栽培が盛んでした。
かわづカーネーション見本園は、そんな河津町のカーネーションの生産を支える重要な役割を担っています。
見本園には、約287品種、約14,000株ものカーネーションが植えられています。
花は、色とりどりの花が咲き乱れ、その美しさは圧巻です。
温室なので、天候に左右されることなく、一年を通してカーネーションを楽しむことができます。
また、見本園内には、カーネーションに関する展示や説明なども充実しています。
カーネーションの歴史や品種、栽培方法などについて学べます。
かわづカーネーション見本園は、カーネーション好きはもちろん、花が好きな人なら誰でも楽しめるスポットです。
河津町を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。