県民公園頼成の森
お気に入りmenuメニュー

広大な自然の中、70万株の花しょうぶが咲き誇る水生植物園や、森に関する知識を学べる森林科学館など、家族みんなで楽しめるスポットです。
おすすめポイント
- 約70万株の花しょうぶが咲き誇る水生植物園
- 森に関する知識を学べる森林科学館
- バーベキュー施設
- 変化に富んだ地形での自然観察
- 森林浴
概要
頼成の森は、富山県砺波市にある広大な自然の中に、水生植物園・花しょうぶ園や森林科学館、バーベキュー施設などが設けられた、家族の憩いの場として親しまれている森林公園です。
115haの広大な敷地内には、約70万株の花しょうぶが咲き誇る水生植物園や、森に関する知識を学べる森林科学館、バーベキュー施設などがあり、一日中楽しめます。
水生植物園では、季節ごとに様々な花が咲き乱れ、特に6月には花しょうぶ祭りが開催されます。
森林科学館では、森の生態系や木々の働きについて学ぶことができます。館内には、実際に触れることができる展示や、木の工作体験コーナーもあります。
バーベキュー施設は、広々とした芝生広場にあり、家族や友人と楽しい時間を過ごすのに最適です。
頼成の森は、豊かな自然に囲まれた、心身のリフレッシュができるおすすめの場所です。
また、頼成の森は、森林浴を楽しむのにも最適な場所です。
森の中は木々の香りに満ち溢れており、訪れる人の心に安らぎをもたらしてくれます。
頼成の森に入ると不思議なよい香りに気づきます。それは植物が細菌や害虫をよせつけないため、自ら放出するテルペン類を主成分とする芳香物質で、これをフィトン(植物)チッド(殺すという意)といいます。この殺菌効果は、私たちの保健にも有効で、森林浴は心に安らぎをもたらすとともに、人間の健康づくりにも大いに役立つものです。
頼成の森には、このフィトンチッドが満ちあふれています。
頼成の森は、自然と触れ合い、心身のリフレッシュができる、おすすめの場所です。