多々羅展望台
お気に入りmenuメニュー

しまなみ海道の多々羅大橋を、雄大な瀬戸内海と共に一望できる絶景スポット。
車道よりも高い視点から眺めることで、橋の迫力と美しさを存分に味わえます。
おすすめポイント
- しまなみ海道の多々羅大橋を、雄大な瀬戸内海と共に一望できる絶景スポット
- 車道よりも高い視点から橋の迫力と美しさを味わえる
- 晴れた日には遠くまで見渡すことができ、瀬戸内海の島々や対岸の広島県まで見ることができる
- 駐車場やトイレ、休憩所などがあり、ゆっくりと景色を楽しむことができる
- 多々羅大橋を渡る船や、海をゆく船を眺めるのも楽しい
概要
多々羅展望台は、愛媛県今治市にある、しまなみ海道の多々羅大橋を見渡すことができる絶景スポットです。
しまなみ海道は、瀬戸内海の島々を橋で結ぶ全長約70kmの道路で、その中でも多々羅大橋は、全長1,175mの吊り橋で、瀬戸内海の中でも特に美しい橋として知られています。
多々羅展望台は、多々羅大橋のほぼ真上に位置しており、橋の迫力と美しさを間近で感じることができます。
展望台からは、多々羅大橋はもちろんのこと、瀬戸内海の島々や、遠くには広島県まで見渡すことができます。
晴れた日には、青い海と空、緑豊かな島々が織りなす絶景を楽しむことができ、夕暮れ時には、夕陽が瀬戸内海に沈む美しい風景を見ることができます。
展望台には、駐車場やトイレ、休憩所が完備されているので、ゆっくりと景色を楽しむことができます。
また、展望台周辺には、多々羅しまなみ公園があり、散策したり、子供と遊んだりすることもできます。
多々羅展望台は、しまなみ海道の絶景を満喫できる、おすすめの観光スポットです。ぜひ訪れてみてください。