かずら橋

お気に入りお気に入り
menuメニュー
注目

祖谷渓の深い谷間に架かる、伝統的なかずら橋。 木と葛で作られた橋は、揺れるたびにスリル満点! 自然の中に溶け込む姿は、まさに絶景です。

  • 史跡・名勝・天然記念物
  • 絶景・自然景観
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined

おすすめポイント

  1. 木と葛で作られた伝統的なかずら橋
  2. 国の重要文化財にも指定されている
  3. 四国八十八景14番にも選定されている
  4. 橋を渡る際は、揺れるたびにスリルを感じることができる
  5. 自然の中に溶け込む姿は、まさに絶景

基本情報

住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2 徳島県の観光地を探す
アクセス
JR大歩危駅から「かずら橋行き」か「久保行き」バスで20分、「かずら橋」下車徒歩5分・徳島自動車道「井川池田IC」から60分 ルートを表示
営業時間
日の出~日没
休業日
無休
料金
中学生以上550円、小学生350円
INFO
【祖谷、大歩危小歩危などの主要観光地を巡る観光バス】 阿波池田駅(10:30)→平家屋敷→かずら橋→小便小僧→大歩危小歩危、など(16:40頃着)。3月第三土曜日~11月30日の土日祝日に運行。ただし、5月・8月・10月・11月は毎日運行。事前予約必要(3か月前から)。大人8,500円、小人8,000円(各観光施設入場料、昼食代含む)
HP
http://miyoshinavi.jp/02miru/detail.php?uid=SS000048

概要

周辺のおすすめ観光地

周辺のホテル

©sparkle.travel