青山剛昌ふるさと館
お気に入りmenuメニュー

「名探偵コナン」の作者・青山剛昌先生の生家がある北栄町にあるふるさと館。先生の原画や資料、貴重な展示品を見学できます。
おすすめポイント
- 青山剛昌先生の貴重な原画を展示
- 先生の仕事部屋を再現したスペース
- コナンカフェでオリジナルメニューを味わえる
- グッズショップで限定グッズをゲット
- コナン好きにはたまらない聖地巡礼
基本情報
- 住所
- 鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414 鳥取県の観光地を探す
- アクセス
- JR由良駅から徒歩20分 ルートを表示
- 営業時間
- 9:30~17:30
- 休業日
- 無休
- 料金
- 一般700円、中高校生500円、小学生300円
- HP
概要
青山剛昌先生は、1963年生まれの鳥取県北栄町出身の漫画家。代表作である「名探偵コナン」は、1994年から連載が開始され、現在も人気を博しています。ふるさと館は、先生の生い立ちや作品の世界観を体感できる施設として、2007年にオープンしました。館内には、先生の生い立ちや作品について解説した展示コーナー、貴重な原画や資料を展示するコーナー、先生の仕事部屋を再現したスペースなどがあります。また、コナンカフェでは、オリジナルメニューを味わうことができ、グッズショップでは、限定グッズを販売しています。先生ゆかりの地を巡る「コナン聖地巡礼」の拠点としても、多くの人が訪れています。北栄町には、ふるさと館のほかにも、コナンにちなんだモニュメントやスポットがあり、ファンなら一日中楽しめると言われています。先生の作品を通して、北栄町の魅力に触れてみてはいかがでしょうか。